他の作品を見る
この、ニコちゃんマークをとっちらかせたようなスマイリーフェイス。
見覚えがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そうです。
バンクシー主催のアート版テーマパーク「Dismaland」(ディズマランド)内で販売されていたプログラムの表紙に使われた James Joyce(ジェームス・ジョイス)作「Here for a Good Time Not a Long Time」です。
ちなみに、このプログラムもお一人様一部まで、と購入制限が掛けられていました。
実際のプログラムはこんな感じ。
↓

「Here for a Good Time Not a Long Time」の作品(ポスター)自体は、Dismaland内のスーベニアショップのみでしか購入することができず、開演した初日にはSOLD OUT。
↓ 当時、撮影禁止だったスーベニアショップ内。

James Joyce(ジェームス・ジョイス)によるこの Dismaland流スマイリーフェイスは、Galleries(ディズマランド内のアートギャラリー)を入って暗闇の中を歩くこと数歩。

Galleries内から見たギャラリーの入り口。
Bee GeesのStaying Aliveをノリノリに踊る死神のダンスのインスタレーションの真向いに展示されていました。

ビデオ・インスタレーション「Perseverance in the Face of Absurdity」
今回は、Dismalandへ初日に行った人しか買うことができなかった、とても貴重な限定作品をご紹介しました。

額縁 WALNUT Black(UVカットアクリル)サイズ1300 43,600円
マットボード(コットンスエード白)サイズ1300 9,800円
額装合計金額 53,400円(税抜き)

額縁 Eternity White(UVカットアクリル)サイズ1300 18,200円
マットボード(ノーマル白)サイズ1300 4,200円
額装合計金額 22,400円(税抜き)

| 制作年 | 2015年 |
|---|---|
| エディション | 150 |
| サイン | あり |
| 技法 | シルクスクリーン |
| サイズ | 縦 560mm × 横 560mm |
| コンディション | 美品 |
| 作品コード | JJ160101 |
| 入荷日 | 2016年1月 |
